1: 一般国民 ★ 2019/07/03(水) 01:03:06.78 ID:CAP_USER 太陽系外から2017年に飛来し、地球に接近して再び遠ざかっていった葉巻型の天体はエイリアンの探査機ではなかった――。米ハワイ大などの国際チームは、極めて高速であまりに細長い奇妙な形が特徴の天体「オウム
タグ:オウムアムア
太陽系外から来た「天体」が地球大気圏で焼失。「オウムアムア」より先に来た「恒星間天体」を発見か
1: しじみ ★ 2019/04/20(土) 21:07:18.87 ID:CAP_USER 1000光年もの旅が、炎となって終わることがある。2014年1月9日、午前3時を回ったころ、パプアニューギニア北東岸のすぐ沖で、非常に明るい流星が燃え上がりながら空を横切った。そして、他のよくある流星と同じく、
「エイリアンが送り込んだ探査機」の可能性、太陽系外から飛来した天体オウムアムア:ハーバード大
1: 野良ハムスター ★ 2018/11/07(水) 12:34:43.77 ID:CAP_USER 【11月7日 AFP】観測史上初めて太陽系外から飛来した小惑星と2017年に認定された「オウムアムア(Oumuamua)」について、米ハーバード大学(Harvard University)の研究者らが今週、地球外生命体(エイリアン
天文位置衛星「ガイア」が明かすオウムアムアの故郷
1: しじみ ★ 2018/10/03(水) 15:44:17.58 ID:CAP_USER 天文位置衛星「ガイア」のデータから、太陽系外からやってきたとされる天体「オウムアムア」の故郷として4つの恒星が候補に浮上した。 【2018年10月2日 ヨーロッパ宇宙機関】 2017年に発見された「オウムアムア