1: ごまカンパチ ★ 2019/07/01(月) 23:22:50.66 ID:f2dnPVjp9 FLIR Systems製の小型偵察ドローン「Black Hornet」が、米陸軍第82空挺師団のアフガニスタンへの配備で、来月にも実戦投入される予定であると、海外メディアのStars & Stripes誌が報じている。歩兵大隊へのポ
カテゴリ: 軍事技術
ロシア、「シロフクロウ」のような戦闘監視ドローン開発。レーザーを装備し「爆弾」を誘導することも可能
1: ごまカンパチ ★ 2019/07/01(月) 21:43:27.59 ID:99H7q4p+9 ロシアは、猛禽類を模倣した新たな戦闘監視ドローンを開発した ― フクロウだ。モスクワ・タイムズが6月25日に報じた。口いっぱいの電子機器を喉に詰まらせたシロフクロウのようなこのドローンは、ロシア国防
標的に近づくと「自爆」するドローン「ZALAランセット」を製造:カラシニコフ社
1: くコ:彡 ★ 2019/06/25(火) 19:22:11.83 ID:ydt3AgVj9 ロシアのカラシニコフ社が、標的に近づくと自爆するロシア初のカミカゼ・ドローン「ZALAランセット」を製造した。同社のウラジーミル・ドミトリエフCEOが発表した。 新たなドローンは、空中、陸上、水中で目標を
米海軍が「極超音速レールガン」を実験、時速7400キロを達成
by U.S. Navy photo by John F. Williams 1: @くコ:彡 ★ 2019/06/10(月) 07:05:40.70 ID:xmjkV+vt9 米海軍は極超音速の電磁加速砲(レールガン)をテストした。サイト「Space.com」が報じる。 同サイトによると、北西軍事演習場で行われた最近の実験でレールガンは音
6枚の刃で切り裂く米軍の極秘暗殺兵器「ニンジャ爆弾」の存在が明らかに
1: ニライカナイφ ★ 2019/05/13(月) 18:18:06.80 ID:FTW+0z/h9 (前略) アメリカ政府は、「重要なターゲット」を高い精度で仕留めるための特殊兵器を開発し、実戦に使用してきたことが明らかになった。 ウォール・ストリート・ジャーナルの報道によれば、米国防総省とC
海軍艦艇向け誘導砲弾「エクスカリバーN5」実射試験完了、野砲用並の「命中精度」を実現
1: しじみ ★ 2019/05/08(水) 04:32:24.27 ID:CAP_USER ■海軍艦艇向け誘導砲弾「エクスカリバーN5」実射試験を完了 2019年5月6日(現地時間)、アメリカ海軍とレイセオンはアリゾナ州の試験場で実施していた誘導砲弾「エクスカリバーN5」の実射試験を終え、満足いく結
ライフル取り付け型「光線銃」を開発。カバンに入れて携帯可能、30分間で充電できる構造:トルコ
1: ごまカンパチ ★ 2019/05/04(土) 18:35:12.86 ID:poGdK1sM9 50人から成るチームによって軍の要請を受けて3か月間でプロトタイプとして製造されたライフル取り付け型光線銃は、国産自動小銃MPT-76に取り付けての使用が可能である。 イスタンブール県で開催された国際
戦闘機のパイロットはいかに強烈な「G」と戦うのか
-
- カテゴリ:
- 軍事技術
1: しじみ ★ 2019/04/12(金) 12:15:19.78 ID:CAP_USER (前略) 旅客機の例のように、小数点以下でもそれなりに大きな力を感じるGですが、これが戦闘機になると、急旋回時などに3Gとか5Gなどといった数字が普通に見られるようになります。5Gともなると、地球に引き寄せ
銃の照準器と「ワイヤレス」でつながる「暗視ゴーグル」の新型=アメリカ陸軍が今年秋に韓国で実地試験
1: しじみ ★ 2019/04/13(土) 05:23:42.32 ID:CAP_USER 2019年4月2日(現地時間)、アメリカ上院で開かれた陸軍近代化に関するヒアリングで、陸軍の将来計画などを担当するG-8の責任者、ジェームス・F・パスカレット中将は、開発中の新しい双眼鏡型暗視ゴーグル「ENVG-B(E
陸上戦は「戦車部隊」だけでは勝てない、理由は歴史が証明
-
- カテゴリ:
- 軍事技術
1: しじみ ★ 2019/03/03(日) 21:04:16.80 ID:CAP_USER (前略) 1973(昭和48)年10月に、イスラエルとエジプト・シリアのあいだで勃発した「第4次中東戦争」では、実際にイスラエル軍が戦車だけの部隊でエジプト軍陣地に突撃しました。しかし、隠れていたエジプト軍歩
イスラエル、新型「アサルトライフル」を発表
1: 猪木いっぱい ★ 2019/04/10(水) 18:06:25.79 ID:kSlJa3hU9 イスラエルのIWIは、今月初めにラテンアメリカで開催された国際防衛ショーで、新しい、そして非ブルパップでないCarmelシリーズ5.56mmライフルを披露した。 (中略) セレクトファイアライフルは、3ポジシ
ドローンテロ対策に「ジャミングガン」配備へ。妨害電波を使って「違法なドローン」の動きを止めることが出来る最新機材
1: 水星虫 ★ 2019/04/09(火) 09:57:07.14 ID:mDPwVcOc9 東京オリンピックなどを控えテロを封じ込めるための新たな対策です。 海外で小型無人機=ドローンを使った事件が起きていることから警察庁は妨害電波を使って違法なドローンの動きを止めることができる最新の機材を
米軍開発の「AR機能を備えた暗視ゴーグル」IVAS、ナイトヴィジョンの凄まじい進化
1: 猪木いっぱい ★ 2019/04/09(火) 14:45:04.96 ID:nsyVRuKE9 米軍は、AR機能を備えた暗視ゴーグルを開発しています。 (中略) 究極の歩兵間連携 プロトタイプ機は、ペンタゴンが統合型視覚増強システム(IVAS)と呼んでいるもので、これは彼らが互いに連携し合う
米海兵隊が「3Dプリンタ」でコンクリートの橋を作成
1: 猪木いっぱい ★ 2019/04/07(日) 22:52:03.30 ID:IYn81sTY9 ロボットから義肢まで、3Dプリンタは素晴らしいものを作り出すために使用されてきました。 現在、米海兵隊はこの技術を使って、3Dプリントのコンクリート歩道橋を作っています。 (以下略) https://www.v
ハイテク化する「ウクライナ東部紛争」。戦車はスマホで操作、軍事資金はペイパルで調達
-
- カテゴリ:
- 軍事技術
1: 日本人 ★ 2019/04/05(金) 23:26:01.20 ID:dqpOHsdz9 (前略) ロシアと欧州のはざまで板挟みの数十年が経過した2013年、ウクライナの親ロシア派の大統領ヴィクトル・ヤヌコヴィッチがEUとの連合協定を断念。それが発端で、ソ連崩壊後のアイデンティティの危機がウク
中国、「アンチステルス・レーダー」のプロトタイプを開発
1: チンしたモヤシ ★ 2019/04/04(木) 22:22:42.78 ID:m5XqRC+H9 テラヘルツ波レーダーを中国軍が実用化すれば、日本の主力戦闘機F-35は丸裸に......? 中国共産党系列新聞『環球時報』の英字国際版『グローバル・タイムズ』に先日、興味深い記事が掲載された。従来の
英国軍、「ジェットスーツ」配備に向け試験飛行
1: 猪木いっぱい ★ 2019/04/04(木) 17:19:28.19 ID:ZaZ5wuRN9 英国Gravity社のJet Suitのテスト飛行で、英国国防長官Gavin Williamsonは戦闘任務のために同様のスーツを使うことについてコメントしました。 (中略) Gravity社が、テストパイロットの各腕にジェット
ロシア、対ドローン用に「ショットガン搭載ドローン」開発。「ヴェープル12モロト」を機体に内蔵
1: ばーど ★ 2019/04/04(木) 00:34:23.70 ID:v1APkpdR9 【動画】https://www.youtube.com/watch?v=v5q--PYfs8Q ロシア国有軍需企業アルマズ・アンティが、迎撃用ショットガンを搭載するドローンの特許を取得しました。このドローンは飛来する不審なドローンを打ち落とす
世界中の「核爆弾」が一斉に爆発すると何が起こるのか
-
- カテゴリ:
- 軍事技術
1: しじみ ★ 2019/04/04(木) 00:57:13.76 ID:CAP_USER (前略) What If We Detonated All Nuclear Bombs at Once? - YouTube https://youtu.be/JyECrGp-Sw8 2019年時点で、地球上には1万5000個もの核兵器が存在します。内訳としては、アメリカとロシアが各約7000個
インドの「対衛星破壊兵器実験」で無数の「宇宙ごみ」発生。宇宙ごみを禁じる国際ルールはない
1: しじみ ★ 2019/03/31(日) 16:44:41.82 ID:CAP_USER インドの対衛星破壊兵器実験によって無数の「宇宙ごみ」が発生したことで、既存の宇宙大国が長年にわたって回避しようとしてきた危険な状況が生じる恐れがある。 インドは27日、衛星をミサイルで破壊する実験を行
近未来、アメリカ陸軍は「レーザー兵器」で敵を焼き尽くす
1: 猪木いっぱい ★ 2019/03/28(木) 22:25:10.24 ID:RVqNazAm9 先月アラバマ州にある陸軍の宇宙&ミサイル防衛センターで、新しい高エネルギーレーザープラットフォームのプロトタイプが公開され、近未来のバトルスタイルがプレゼンされました。 ストライカー搭載のモバ
超音速機による「衝撃波同士の衝突」、NASAが初めて撮影
1: しじみ ★ 2019/03/08(金) 17:12:24.34 ID:CAP_USER (CNN) 米航空宇宙局(NASA)は8日までに、超音速機の衝撃波同士がぶつかる様子を捉えた画像を公開した。衝撃波による大音響(ソニックブーム)を出さない超音速機の開発に向けた取り組みの一環。 撮影に
「徘徊型自爆ドローン」がもたらす危険な暗殺戦争
1: しじみ ★ 2019/02/26(火) 21:48:59.64 ID:CAP_USER <標的の近くを長時間飛び回り、チャンスを見計らって特攻する超小型の無人兵器──それは、これまでとはまったく異なる戦争を意味し、世界中の軍や武装集団が熱い視線を注いでいる> 2016年4月、アルメニアとアゼ
爆薬3kg搭載可能の「特攻ドローン」を開発、操縦しやすく安価で「小規模軍隊」向け:露カラシニコフ
1: すらいむ ★ 2019/02/27(水) 15:49:38.45 ID:OmseiWLY9 カラシニコフ「小さな部隊向け」特攻ドローンKUB-UAV発表。操縦しやすく安価、爆薬3kg搭載可能 ロシアの銃器メーカー、カラシニコフがおよそ3kgの爆薬を搭載可能な飛行機型ドローンKUB-UAVを開発しました。
ロシア、敵の視力を奪い嘔吐させる新兵器「5P-42 フィリン」を配備
1: 僕らなら ★ 2019/02/05(火) 16:46:06.36 ID:aHMD/doo9 <すでに実戦配備が始まっているこの防御用兵器に守られたロシア軍を、あなたは見ることができない?> ロシア海軍の軍艦2隻に、新しい防御用兵器が装備された。実験では、「敵」は覚を起こし、平衡感覚を失っ
10発で米全滅、ICBM「RS-28 サルマト(別名サタン2)」、2020年の配備を目指す:ロシア
1: さやか ★ 2019/02/02(土) 21:25:23.23 ID:md8OAnPs9 ロシアは、米国のミサイル防衛(MD)網を突破できるとされる大陸間弾道弾(ICBM)などの開発も進めている。プーチン露大統領は2日、2020年の配備を目指すICBM「RS―28 サルマート(別名サタン2
中国、「電磁パルス攻撃」に特化した核弾頭を製造。被弾した地域は「石器時代に戻る」=米機密解除文書
1: 僕らなら ★ 2019/02/02(土) 18:07:54.70 ID:YW39ZCHL9 米国防総省が最近公開した文書によれば、中国は、電子機器を破壊する電磁パルス(EMP)攻撃に特化した核弾頭を製造しているという。 2017年7月作成の報告書「核の電磁パルス攻撃と組み合わたサイバー戦争」は、
「ターンアラウンド(再出撃)」、スウェーデン戦闘機「グリペン」の異次元の「早さ」
by Ernst Vikne is licensed under CC 表示-継承 2.0 1: 猪木いっぱい ★ 2019/01/16(水) 19:22:31.68 ID:51yEJjaS9 「コスパ最強」との呼び声の高い、スウェーデンの航空機メーカー、サーブ社の「グリペン」戦闘機。価格の安さはもちろんですが、実は「早さ」にもその根
政府、「電子攻撃機」開発へ。強力な「電波妨害装置」で敵のレーダーや通信を無力化
1: 記憶たどり。 ★ 2019/01/13(日) 07:21:26.34 ID:zLoQCHEp9 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00050113-yom-pol 政府は、敵のレーダーや通信を無力化する「電子攻撃機」を開発する方針を固めた。 自衛隊の輸送機や哨戒機に強力な電波妨害装置を搭載する
腐って死んだ組織を選択的に食べる「ウジ虫」が「負傷した兵士」を救うため戦争地帯へ投入される見込み=マゴットセラピー
1: しじみ ★ 2019/01/11(金) 22:13:41.92 ID:CAP_USER ハエの幼虫であるウジ虫といえば「不潔」「生ゴミや死体にたかる」といったイメージを持たれており、人々から忌避されがちです。しかし、そんな悪いイメージの強いウジ虫をシリアやイエメンなどの戦争地帯に送り込み